kabosu1108

理学療法

脊柱の問題を評価するときに知っておきたい知識(肩こりや腰痛の治療に繋がる知識)

脊柱とは、頭部と骨盤の間にある背骨一つ一つが連なってできているものであり、通常S字に弯曲しています。この脊柱ですが、人が生活していくうえで非常に重要な役割を果たしています。脊柱がしっかり機能することで、腰痛や肩こり、頭痛など様々な症状が改善されます。逆に現代人はこの脊柱の機能が十分に使えていないため様々な症状に悩まされているといえます。
腰について

仙腸関節性腰痛が女性に起こりやすい理由

仙腸関節性腰痛って女性に起こりやすいと言われています。腰痛自体も女性に多いイメージがありますよね。「筋肉量が足りないから」と説明されることもあるでしょうが本当にそれだけでしょうか?仙腸関節の問題を理解すると、筋肉量の問題だけではないことがわかります。今回は、そういった仙腸関節性腰痛についてなぜ女性に多いのかをまとめていきたいと思います。
理学療法

手へのシビレや痛みが特徴の頸部疾患に対する整形外科的テストの一覧

今回は、頸部の整形外科的テストの方法についてまとめていきます。頸部疾患を診る際は、多少なりとも整形外科的テストの知識は必要となります。首そのものが悪いのか、胸郭など他部位が影響しているのか、その点を判別するためにも整形外科的テストの実施が望ましいですね。
スポンサーリンク
理学療法

内転筋と腰痛の関係性~アナトミートレインや経絡からひも解く~

内転筋は、腰痛を診るうえで非常に大事なポイントになります。内転筋が正常に機能していないと、足の安定性が乏しくなります。 実際に、腰痛があって身体をどうにも動かせない状態の方に内転筋のリリースを行うことで痛みが軽減することを経験します。 そこで、今回はなぜ、内転筋が腰痛と関連しているかをまとめていきたいと思います。
トリガーポイント

花粉症で鼻水・鼻づまりがつらい人は胸鎖乳突筋のトリガーポイントを治療しよう

今回紹介する花粉症の症状である鼻水・鼻づまりもトリガーポイントが原因であることがあるという事実があります。そんなトリガーポイントの症状は本当に多岐に渡ります。肩こりや腰痛など、痛みを出すことはもちろん、不整脈や痺れ感など、一見関係なさそうな症状もトリガーポイントが原因であったりします。そんなトリガーポイントについて記事をまとめていきたいと思います。
理学療法

仙腸関節の不安定性を評価するストークテストとは?

今回は、腰痛の原因として関わりの深い”仙腸関節”について記事にしていきます。仙腸関節が腰痛に関わっていることは最近の情報を調べればわかると思います。しかし、仙腸関節がどのように腰痛に影響を及ぼしているのかってよくわからない人は多いのではないでしょうか?そこで、今回は「仙腸関節に異常があるかどうかを評価する方法」についてまとめていこうと思います。
アナトミートレイン

アナトミートレインのファンクショナル・ラインとは?~治療のポイントを理解しよう~

アナトミートレインにはそれぞれ走行しているラインがあり、それぞれに役割があります。今回紹介するファンクショナル・ラインは機能線と呼ばれるラインで名前の通り活動時に働くラインになります。なんだか身体の動きがぎこちない・手足が重だるく動かしづらいなどのような症状や違和感を感じている人は、このファンクショナル・ラインが上手く働いていない可能性があります。
膝の痛み

O脚になるのはハムストリングスの短縮が影響する~膝の治療の考え方~

O脚に対するリハビリ方法を姿勢や動作から考えていくと、ハムストリングスの問題が浮かび上がってきます。ハムストリングスは大腿四頭筋と相反する筋になり互いに影響し合っています。つまり大腿四頭筋の筋力低下が起こってO脚を助長するのもハムストリングスが何かしらの作用を起こしているからかもしれないわけです。
トリガーポイント

膝内側の痛みの原因となるトリガーポイントとは?

膝の内側の痛みがあるといったら理学療法士である私の場合は「膝が変形して痛いのかな・・・?」「鵞足に負担がかかっているのかな?」「内側広筋のトリガーポイントとかできてるのかな?」などなど・・・色々予想していきます。今回はその中でトリガーポイントと膝の内側痛の関係性についてまとめていきます。
トリガーポイント

腰が痛い時におさえたい腰痛に関連するトリガーポイントを紹介

腰痛になると、腰をどうにかしてほしいと思うでしょう。しかし腰をマッサージしても一向に治らない、もしくは増悪するなど経験ないでしょうか?こういう場合は離れた部位のトリガーポイントが原因で腰部に放散痛を送っている可能性があります。今回はそういった腰痛にも対応できるようトリガーポイントの視点から腰部から離れた部位が腰痛を引き起こす可能性があることを示していきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました